新入荷 再入荷

紫紘 袋帯 西陣織 檜扇 松竹梅 橘 正絹 金糸 銀糸 引箔 お太鼓 逸品 皇室

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 6120円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :82512200167
中古 :82512200167-1
メーカー 98bad3eee425 発売日 2025-04-02 14:11 定価 18000円
カテゴリ

紫紘 袋帯 西陣織 檜扇 松竹梅 橘 正絹 金糸 銀糸 引箔 お太鼓 逸品 皇室


新品 汕頭刺繍 仮絵羽 羽織
※こちらの帯は近日中に予告なく出品を削除する場合がございます。長さ : 約440cm、幅 : 約31cm紫紘さんの帯は初めての出品です。皇室の方々もお召しになられ、また美しいキモノやきものsalonでもよく取り上げられる機屋さんです。こちらは、以前同柄を皇室の方がお召しになられているのを拝見し、その素敵なお姿に一目惚れして探し買い求めました。宮中の十二単装束、そしてその写しであるお雛様が必ず手に持つ桧扇の雅なお柄です。平安王朝の雅な雰囲気です。紫紘の創業者の山口伊太郎氏は、西陣織で国宝の源氏物語絵巻を創作されたことで知られています。昨年の大河ドラマでも、美しい絵付けの檜扇が登場しておりました。末広がりの扇に松竹梅でおめでたいお柄です。銀糸と絹糸によって、桧扇の胡粉の絵付けが表現されています。扇から伸びる五色の結び糸が、良いアクセントになり、お着物の柄色と調和するでしょう。重厚な雰囲気ですが、非常に軽くしなやかな良い帯です。皇室の方々は、桧扇の中の松竹梅のお柄がカラフルな色違いのものを、ピンク地の振袖、朱色の総絞りの振袖、クリーム地の訪問着などと一緒にお召しだったのですが、こちらは色違い、かつお太鼓柄で桧扇の中のお柄は濃淡のある金糸のみで表現されております。そのため、振袖ではなく訪問着や付下げ、留袖などの様々なフォーマルなお着物に合わせられます。母娘で共有してお召しいただけるお品です。この帯に合わせるモチーフとしては、例えば源氏物語絵巻を連想させるような、雲取、御所車、貝桶、鬘帯、松竹梅、波、菊花などが入ったお柄が良いかと存じます。こちらの帯の前柄は別腹文で、詳細は画像7〜9枚目になります。締め跡や畳みジワ等ございます。ご着用には問題ございませんが、素人検品である旨ご了承くださいませ。※皇室の方が御着用のお色のものが掲載されていたため、最後に紫絋さんの公式Instagramのお写真をお借りしました。※ お使いのモニターやデバイスによって色等の見え方が異なると思いますので、ご了承ください。※中古品・長期自宅保管品のため、中古着物等を購入されたことがない方、神経質な方はご遠慮ください。※ご購入前に一度プロフィールをご確認ください。即購入OK、早い者勝ちです。
カテゴリー:ファッション>>>帯>>>袋帯
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:愛知県
発送までの日数:1~2日で発送

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です