新入荷 再入荷

新品鉄道模型 1/150 キハ56-0系急行ディーゼルカー(狩勝)セット(4両) [98579]

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5898円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :58734187766
中古 :58734187766-1
メーカー 636feee0a3 発売日 2025-04-03 13:09 定価 17346円
カテゴリ

新品鉄道模型 1/150 キハ56-0系急行ディーゼルカー(狩勝)セット(4両) [98579]

新品鉄道模型 1/150 キハ56-0系急行ディーゼルカー(狩勝)セット(4両) [98579]_画像1
商品名:新品鉄道模型 1/150 キハ56-0系急行ディーゼルカー(狩勝)セット(4両) [98579]
98579
商品解説■──小さい窓が特徴補北海道型キハ56!前面窓が平窓のグループを新規製作!

【実車ガイド】
キハ56系は、キハ58系列の酷寒地向けとして北海道に投入された国鉄の急行形ディーゼルカーで1961年に登場しました
基本構造はキハ58系と同様ですが、側面窓上下寸法がキハ58系より100mm狭く内側にもガラス窓がある二重窓構造や、床板は保温性と滑り止めから木製になるなど酷寒地向けの装備が施されました
グリーン車のキロ26形は、道外向けのキロ28形が座席2列分で中央に桟がある大型下降窓に対し、座席1列に対し1つの小型の窓となり外観が大きく異なりました
0番代はその後登場する100番代とは後年改造を除き、乗客用ドア下の丸い小窓や乗務員用窓下の点検口が無いことが特徴となっていました
急行「狩勝」は札幌~釧路間を富良野経由で結ぶ急行列車として活躍し、一部は根室からや富良野線を普通列車で運転された旭川発着もありました
1981年石勝線開通で札幌~釧路間の輸送のメインがそちらに移ると、ローカル急行的な存在となり編成数が減少しますが、1985年に道内の
ディーゼル急行からグリーン車が廃止されるまで、キロ26形を連結した急行列車らしい姿を保ち、現在は快速列車でその名称を残しています

【ポイント】
100番代にある乗客用ドア下の丸い小窓と運転席側乗務員用側面窓下の点検口が無い0番代の車体を新規製作で再現
前面のジャンパ栓・ホースを別パーツ化
小型の遮光ケース採用で、前頭部周辺のシースルー化向上

【製品化特長】
ハイグレード(HG)仕様
乗客用ドア下に丸い小窓が無い各0番代車を新規に再現
先頭車前頭部のジャンパ栓・ホースは別パーツで再現
ヘッド・テールライトの遮光ケースは小型の遮光ケースにより、前頭部周りのシースルー感が向上
ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯
ヘッドライトはカラープリズム採用により電球色に近い色で点灯
前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「急行・快速・普通(白地)・白幕」を付属
車番・所属表記は選択式で転写シート付属
新集電システム、黒色車輪採用
TNカプラー(SP)標準装備

【<98579>について】
グリーン車のキロ26-0形と動力車のキハ56-0形が入った4両セット
急行「狩勝」以外の北海道内急行列車にも使用可能
キロ26形の等級帯は選択式で転写シートに付録
フライホイール付動力・M-13モーター採用

【セット内容】
キハ56-0
キロ26-0
キハ27-0
キハ56-0(M)

【付属品】
ランナーパーツ:前面表示部
ランナーパーツ:ジャンパ栓・ホース
ランナーパーツ:キハ56用スノープロウ(複線型)・エアタンク
パーツ :キハ27用スノープロウ(複線型)
パーツ :幌枠
パーツ :排障器
転写シート :車番など

【別売りオプション品】
室内灯:<0733>LC白色

【商品詳細】
スケール:1/150
新品注意事項:※こちらの商品は予価の為、価格が変更になる場合があります。予めご了承下さい。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です