「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥86000安い!!10%OFF
新品定価より ¥86000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
イギリス軍の公式時計。左下がGrana
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.5(0件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
1930年代のGranaというメーカーの時計です。
ミニッツサークルに24時間表示なのでミリタリー
のジャンルだと思います。
針は青焼き(ブルースチール)です。
後にCERTINAという名前に変更になるほんの
数年だけ、Granaを名乗っていたのが1930年代
とのことです。
不思議なのは1930年代にご覧の3針時計が
作れるのだとしたら、相当進んだ技術を
持っていたと思われます。
当時の最先端を行っていたLonginesやGruen
にも3針時計は見当たりません。
もしかしたら、CERTINAが50年代以降に復刻
として製作した?かもしれませんが謎です。
イギリス軍のブロードアローの軍用時計の公式
メーカーの一覧にOMEGA等と並んで
このGranaの名前が有りますので、もしかしたら
ミリタリーウォッチ専用にCERTINAがGranaの
バッチを使用していたのかも知れません。
(最終画像の左下にGranaがあります)
その様な妄想を巡らせつつ機械のコート・ド・
ジュネーブを眺めて晩酌を。。
と思いましても、簡単には機械は拝めません。
特殊な構造なケースになっており、リューズを
抜いて機械を取り出すらしいのですが、素人には
全く手が出せないところで画像は前回のOHの時に
時計士さんから『凄い機械入ってるよ!』と
送ってもらった画像を今回、使用しています。
5年ほど動かして居ませんのでOH前提でご入札
下さい。
eBayにはチラホラとGranaがありますので
お値段はそれらに寄せて居ます。
リューズ除く直径は30mm
ラグ幅は16mmです。
風防は時代が古いものですので厚みがあり
不均一です。
文字盤18~19時辺りに薄汚れがあります。
当方はプロの時計士ではありませんので完璧
な状態の把握や説明が出来ませんので予め
ご承知 おきください。
※個人の趣味の品を出品しています。
お店の様な対応を求める方は入札をお控え下さい。
※落札者都合のキャンセルが多い方、
評価コメントで乱暴な書き込みをされている方は
お取引したく無いので入札されても当方の独断で
削除することがあります。
※悪い評価が多い方でも、入札前後や落札後に
コメントいただけましたら当方も安心しますので
スムーズにお取引いただける限り歓迎します。
※落札後24時間以内のご決済をお願いします。
不可能な場合は先に質問欄でご連絡いただくよう
お願いします。(日数によって応相談)