「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥76500安い!!10%OFF
新品定価より ¥76500安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4(0件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
大町憲治氏の作品はかんざしが多いですが、こちらは貴重な動物のチーフの蒔絵ネックレスです。
目の部分は螺鈿細工をされています。
折り曲げべっ甲の珍しいデザインネックレスです。
裏面には大町憲治氏のサイン、またネックレスを取り外してブローチ【写真5】としてもご使用いただけます。
引き輪が大きく、取り外しがしやすいです。
ネックレス長さ:約62㎝
総重量:約16.35gです。
大町憲治氏は、四季の花々や、琳派の文様など伝統的なデザインを蒔絵や螺鈿の技法を使って、40年以上描き続けてきた蒔絵工芸作家です。
螺鈿とは、貝殻の内側の真珠層を切り出し、漆器の表面にはめ込むことで、柄を虹色に浮き上がらせる技法です。
この螺鈿のテクニックを応用し、大町さんは、およそ20年前に貝殻の代わりに京セラの先端技術が生み出した『京都オパール』という人口宝石を使用した新しい漆工 「彩輝光(さいきこう)」を考案しました。
この「彩輝光」の技術を使い、大町氏は漆工芸の既成概念を覆す現代アート作品を製作。伝統工芸の未来へ新しい光を放とうとしています。